決算をミスしたけど買い増し
2月1日米国市場引け後に2021年度第4四半期決算が発表されました。
決算をミスしたけど掟を破って買い増しをしてしまいました。
金融相場から業績相場に移行する中で決算が大事だとわかっているんですが・・・。
なぜ、掟を破ってまで買い増ししたのか知りたくありませんか?
まずは決算から振り返って行きましょう!!
ぜひ最後までご覧ください!!
2022年2月1日2021年度第4四半期決算発表
第4四半期決算 | 前年同期 | |
売上高 | $7,244,000,000 | $7,328,000,000 |
利益 | $759,000,000 | $1,814,000,000 |
EPS | $0.69 | $2.19 |
売上高は前年の73億2800万ドルから72億4400万ドルとなりました。
利益は前年の18億1400万ドルから7億5900万ドルとなりました。
EPSは前年の2.19ドルから0.69ドルとなりました。
アナリスト予想はEPSをミス、売上高はクリア
第4四半期決算 | アナリスト予想 | |
売上高 | $7,244,000,000 | $6,600,000,000 |
EPS | $0.69 | $1.58 |
売上高予想が66億ドルで結果は72億4400万ドルと上回っています。
EPS予想が1.58ドルで結果は0.69ドルと下回っています。
決算結果を受けて、窓を開けて株価爆下げ!!
決算結果を受けて翌日2月2日には窓を開けて株価爆下げしました。
前年同期比も全てミスしてアナリスト予想もEPSをミスしてかろうじて売上高のみクリアと散々な結果だったことを考えると当然の結果だと思います。
ただ今回の爆下げは安く買えるチャンスだと判断しました。
そこでキーとなるのは2021年通年の決算結果です。
2021年度通年決算結果は・・・
2021年度決算 | 2020年度決算 | |
売上高 | $27,305,000,000 | $24,689,000,000 |
利益 | $8,278,000,000 | $1,669,000,000 |
EPS | $7.28 | $7.09 |
売上高は前年の246億8900万ドルから273億500万ドルとなりました。
利益は前年の16億6900万ドルから82億7800万ドルとなりました。
EPSは前年の7.09ドルから7.28ドルとなりました。
2021年通年の決算結果を見ると結果は悪くありませんでした。
ギリアド・サイエンシズ(GILD)って意外と高配当
ギリアド・サイエンシズ(GILD)はレムデシビルをきっかけに知りました。
調べてみたら当時でも3.5%と結構高配当じゃねと思ったんですよね。
医療関係の銘柄って低配当なイメージを勝手に持っていたんです。
そうそう、当時のブログ記事もあるのでもし興味があれば、概要欄にリンクを貼っておきますのでご覧ください。
そして今回の爆下げで配当利回りも4%中盤まで上昇しています。
その上2022年第1四半期の配当を2.8%増加すると発表もされてるんですよね〜。
ギリアド・サイエンシズ(GILD)って意外とバリュー
金融相場から業績相場に移行する中、これからはバリュー株が有利になります。
バリュー株は別名割安株とも言われています。
割安かどうかを見るためにはPERを見ます。
そしてギリアド・サイエンシズ(GILD)のPERも13.3倍と意外とバリュー株なんです。
医療関係の銘柄って割高なイメージを勝手に持っていたんですけど。
ギリアド・サイエンシズ(GILD)って意外とお買い得?
四半期決算から通年決算結果まで振り返ってきました。
高配当でPERが割安だということもわかりました。
そこで私が思ったのは、ギリアド・サイエンシズ(GILD)って意外とお買い得じゃね!!
四半期決算をミスして爆下げしたけど買い増ししちゃおうって思った次第なわけです。
64.359ドルで2株買い増し
2月2日には株価が最大6.5%下落して安値付近の64.359ドルで2株買い増ししました。
買い増した額から反転上昇して3.8%程度の下落で引けて翌日までは堅調でした。
そして金曜日には再び下げて買値を下回って引けました。
ただ一時的な買いが入って再び下落するかもしれないと思っていましたので想定内です。
長期保有する唯一の含み損です
私が長期保有する銘柄の中で唯一含み損なんですよね。
保有し始めてから一旦利確したこともありますが、塩漬け株状態です。
下げたら再び買い増し
下落したと言っても近年の安値は2020年12月30日につけた56ドル65セントでまだまだ下値余地があります。
米国債10年利回りも1.916と大幅上昇して相場全体の下落が懸念されますし来週以降も下げたら再び買い増しします。
バーゲンセールとまでは行きませんが、そのために現金比率を上げておいて結果的に正解でした。
もちろん一気に買う事はせず、2株程度少しづつ買い増して行ければいいなぁ〜。